忍者ブログ
アニメと本と音楽とチョコレートとお酒の日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/11/22 (Sat)
形骸化したシステムをちゃんと運用できるようにするのって、0からシステム組み上げるより何倍も大変なんだな、と思いながら仕事をしています。
ISOも目標管理も、ちゃんと活用できればすごく役に立つシステムなのに。なんかとても勿体無いです。

観光地版ミシュランガイドというのがあるそうです。
後楽園が☆3つ!!!わーいvv
地元とかお気に入りスポットが☆ついてると嬉しいです。
明治神宮とかオススメですよー

-------------------------------------------
またも執事系アニメが出るそうですよ。
主題歌がKOTOKOって…それなんてハヤテのごとく?

Ballet Butlersアニメ化したりしないかな。

拍手[0回]

PR
科学者属性とツンデレ属性が大好物なので、魔法少女クラブの鷲羽ちゃんはちょwwおまwwww自重wwwwwwというぐらい萌える(?)

先日のオーラソーマで選んだボトルが届きました。
『セラピス・ベイ』というクリア×クリアのボトル。
“泣いていようと笑っていようと私は涙の中に虹を見ます”という言葉を持っているそうです。

-----------------------------------------
阿部ちゃんが結婚!!なんだか最近結婚ラッシュですねぇ。

拍手[0回]

オーラソーマ行ってきました。
今回で4回目だけど、選んだボトルが今までと全然違う色味でちょっとびっくり。
今は周りの人に意識が行き過ぎて「幸せにする」対象から「自分」が外れてしまっているらしいです。


Sotte Bosseのアルバムも結局買ってしまいました。
『楓』を聴きながら別れ話をもたもたと書いてます。

…と言いたかったのですが、切な過ぎて書くどころじゃありません。真剣に泣きそうです。サビの弦楽器!
なので、別の歌の間にぱたぱたとキーボードを打ちます。

岩里祐穂ってどっかで見たと思ったら、真綾ちゃんの詞も書いてた。

-----------------------------------
CPとしては銀神が好きだけど、コンビとしてみたら銀さんと新八のが好きだなって思った。

拍手[0回]

いい加減に目覚めなさい。

『残酷人生論』という本を発見。

人生は不条理で、世界は不平等に満ちている。
努力すれば夢は叶う・どこかに君の魅力をわかってくれる人が必ずいるという言葉は、何も知らない高校生までになら効くが、大学生にもなってそんなものは信じてはいけない。
本当はそうでないということを知ったとき、人は落胆する。
しかし、それを知っている者は強い。

…というような本。
ちょっと立ち読みしたんだけど、まさに私の考え方そのものだったりするので、なんか凄く嬉しかった。

努力しても叶わないものはあるし、人間は一人だし、理解できないものは理解できない。
そういうことを、厭世ではなく現実として見つめているものに出会うと、逆に元気になれるので、ミスチルや安藤裕子や銀色夏生が好きです。

拍手[0回]

みくみくパーツ入れてみました。
音楽作りたいなぁ。

冬コミの参加サークルが発表になりましたね。
行きたい…けどその前の週も上京なので、諦めざるをえない感じ。
オエセルのチケット届いたので、イブの有給申請出してこようと思います。

拍手[0回]

今日は母校の学祭です。
地元でもなく大学のあった場所でもないところに就職すると、こういう行事のときに口惜しい思いをします。
代わりというわけではないですが、今夜はバーで飲んできます。
ゼミの先輩を道連れに。

うちの会社でも採用活動が始まって、今年はエントリー者にメルマガを送る様子。
…社員の様子として、私の就活~現在までの話も載せるらしいです。

し か も 前 後 篇

インタビュー調かと思ったら、私が語ってる調でさらに衝撃。
昨日原稿見せてもらったんですが、軽く罰ゲームでしたorz

語り口調でしかも本名で載るので、こんなこと考えたこともないわ!っていうところとかをがっつり手直しして返却。
某大手就活サイトで某企業にエントリーすると読めま す よ …

-------------------------------------------------
やるやると言っていて出来てないことが多すぎて凹む。

拍手[0回]

Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]