忍者ブログ
アニメと本と音楽とチョコレートとお酒の日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/11/19 (Wed)
実家です。雪とか降ってます。
久々にのんびりとネットしてます。時間があるっていいなぁ。

しかし家のPCにはお気に入り登録がないので(当たり前)非常に不便です。
こういうとき、サイトのリンクページを残しておかなかったことを悔やみます。
一つ一つ検索かけたりリンクをたどりながら廻らせていただきます…


皆さん、一年間本当にお世話になりました。
サイトを縮小してみたりとオンライン的にばたばたした一年でした。

よりまったりまたーりを念頭にやっていきたいと思います。
来年もどうぞよろしくおねがいします。

---------------------------------------------------
「夜明けの街で」って東野さんだったのか!
「ゴールデンスランバー」を勢いに任せて読みきったために読むもの無くなりました。

拍手[0回]

PR
納会後にたまってた書類を片付けて、そして忘年会でした。
日本酒飲みなれてないのでふらふら…

『宿命』読了。
『容疑者Xの献身』と迷った挙句『ゴールデンスランバー』を購入。
ハードカバー買うの久々です。

仕事は片付いたけどプライベートが・・・orz
明日の午前中にまわしてもう寝ます…

拍手[0回]

とりあえず21日の会議議事録×2はあがりました。
これで承認が降りれば一段落です。
大物はあらかた片付けたので、あとはこまごました雑務と納会の手伝いで今年はお終い。
…といいたいところですが、年始休み早々に会議だのなんだのがどっちゃりなので、準備は年内です。

白石一文『すぐそばの彼方』読了。
…ううーん?
政治モノは嫌いではないのですが(むしろどっちかというと好き)、終わり方が微妙。
主人公にどうしても共感できなくて、読むのに時間かかりました。
タイトルが秀逸だなーと思う。

現在のお供は東野圭吾の『宿命』。
『ガリレオ』にはまったというと友達がくれました
すっごい読みやすい。刑事と医者と初恋の人が出てくるお話です。
『容疑者Xの献身』をずーっと読みたいと思っていたんですが、このタイミングで買うとミーハーみたいなので気が進まないでも読みたい、といつものジレンマに陥ってます。
…まぁ、『直木賞受賞!』で興味を持つんだからその時点でミーハーなんですが。

あの本の帯、ドラマが原作と全く違うってことを知らない人が見たら、激しく誤解するんじゃないかしら。とちょっと心配した。
全話見てみたいんだけど(湯川薫のためにw)、どうにもこうにも評判が芳しくないのが気になります。

拍手[0回]

2007/12/26 (Wed) Trackback() Comment(0)
休み中にたまった仕事を片付けようと思ったら、久々の残業でした。
そして数ヶ月ぶりにお絵かきBBSに書き込んでみたら、指めちゃくちゃ痛くなったよ…

東京日記その2。
12月23日、昼からつじさんを道連れにアフタヌ~ンティ~v
大人な女を演出しようと思っていたのに(←激しく無謀)ミッドタウン内で迷子になり待ち合わせに遅れました
出会い頭に平謝りでした。ほんとすいません…

で、出てきたのがコレ↓


そして茶器はウェッジウッド
何 こ れ ど こ の 貴 族 ?
お菓子の名前をラウンジの方が全部説明してくれたんですが、とりあえず凄いということしかわからなかったYO?
でも無茶苦茶美味しかったです。

つじさんはブログの印象通り、とても博学な人でした。
生演奏のクラシック曲ほぼ全部わかるし、サービスのおじ様(?)と英語で会話!あなたどれだけ!!
師弟とかお蔵にしたネタだとか菅野よう子さんとか執事とか、美味しいお茶とお菓子とともに、とても素敵な時間を過ごさせていただきました。
本当にありがとうございました。遅くなりましたが写真どうぞー
リクエスト、また改めて送りますね!本気ですよ!!(?)

-------------------------------------------
オエセル祭、日記に長しレポートに短し。

拍手[0回]

帰宅しました。イブの夜は夜行バスで過ごしました

オエセル行ってきましたよ~
バスの中で『あれは夢だったのでは…』と本気で疑ってしまうぐらいに現実離れした時間でした。楽しかった…(*´▽`*)

東京は非日常満載でした。
つじさん、お付き合いいただきありがとうございました!!
…迷子になってごめんなさい(ほんとにな)

東京日記は今夜にでもゆっくり書こうと思います。
眠くて頭働かなくて…
今日は午前中に引っ越し手続きやって、午後から仕事です(現実)

拍手[0回]

埼玉の友人宅から書き込んでます。

昨日はサークルのクリスマスコンサートに行ってきました。
サークル発足以来初めて外部ホールを借りての定演だったのですが、なかなかたくさんお客さん入ってて、OB・OGのほうがきょどってました(苦笑)
やっぱり「Sing!Sing!Sing!」は良いですねぇ^^
自分が初めてやった曲のひとつでもあるので、思い入れが…
「Swing Girls」でも演奏された曲ですが、あの冒頭のテーマを聴くと飛び込んで一緒にやりたくなってしまいます。

現役生は私達の代とは比べ物にならないくらい上手になってました。
人が多くなりすぎたことと、方針の違いから「気楽にやるグループ」「がっつり練習して山野出場グループ」の2バンド制にしているのですが、特に後者の演奏はやっぱり上手い。すごかった。

ただ、曲目がすごく多くて、正直途中で少しつかれました^^;
演奏自体はとても良かったし、全体的に見るとすごく楽しかったんだけどね。

最後はOB・OGも入れて全員で記念撮影。
打ち上げにかなり強力に誘われたのですが、キムチ鍋の約束(これもサークル仲間)があったので振り切りました。

--------------------------------------------
演奏会行く前に、時計を買ったお店にも寄ってきました。
機械式時計と西洋陶磁器談義を楽しんできました。

拍手[0回]

Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]