忍者ブログ
アニメと本と音楽とチョコレートとお酒の日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/18 (Fri)
もらえると思っていなかった賞与をもらえたので、心おきなく新幹線で移動します。

一昨日、とうとうやってしまいました。
大量服薬で救急車。
朝、会社に行かなきゃいけない時間になって、もう嫌だ!と思って6錠(本来は夕食後に一日一錠)
救急車自分で呼べるくらいなんで、結局胃洗浄も必要ないくらいで、点滴だけで済んだんですが、救急車の中でもう何がなんだか、ずっと泣いてました。

結局当日は午後は自宅。
翌日もどうしても無理で会社休んだのですが、その日の夜(昨日の夜ですな)常務と食事に行って、色々話を聞いていただきました。
8日の日報をメールで送るとき『そろそろつぶれそうです』と書いていたので、それで『ちょっと話をしよう』ということになって。
話をするまではもうちょっとがんばっておいて、と言われていたんですが、まぁその翌日には救急車ですよ(^^;

とにかく話も聞いてもらったし、今日は会社行きました。
二日間まともに食べていなかったせいか、ちょっと痩せた?と言われました。

--------------------------------------
そんな状態だったので、帰る準備もバスの予約もしていません。
明日の夜はサークルのOB.OG会があるので、午前中には新幹線で東京へ向かおうと思います。

拍手[0回]

PR

もう嫌だ。会社なんて行きたくない。人の目怖い。
死んだら皆にあえないからしにたくないから大丈夫。

拍手[0回]

病院行ったら薬もう一種類追加されました。
抗不安剤のカテゴリなのかしら。
これたくさん飲んだらいい気分で仕事できるのかな、倒れるのかな。でも倒れたら会社に行かなくていいんだよな、と五分五分ぐらいで揺れています。

月のお方来訪ー
例の妊娠状態云々で心配だったんですが、来ました。
最初血尿!?と思ってしまったんですが違いました。
血尿→入院→会社行かなくて済む!と安直な図式を浮かべただけにちょっとガッカリ(コラ)

来たのは良いけど予定より一週間ほど早いのが気になります…

----------------------------------
二言目には『会社行きたくない』とか言ってますね。
学生時代を思い出して、決して気楽だったとも思えないし、だから『社会人は学生と違って云々』言われることをものすごく嫌っていたのに(今も嫌い)、今、街中や電車で学生を見ると『いいなぁ気楽で』と思ってしまう自分がいます。
おお嫌だ嫌だ。私がなりたくなかったオトナ。

拍手[0回]

フィギュアスケート見てて、この人たちはこうしてスケートを通じてたくさんの人を幸せにできるんだなぁと思った。
私は、私には何もない。それでたまらなく不安になった。

誰かが私のしたことや私が残したもので幸せになってくれればいいと思う。
サークルやってた頃は、後輩たちや一緒に理念を分かち合ってくれる人がいて、その子たちを守りたい一心だった。
好きな人がいて、その人のせめての力になりたくて楽典を勉強したりした。
だけど今の私には何もない。
困ったことに私は、誰かこの人のために、と思えないと動けない。
それでとても不安な気持ちになっている。

--------------------------------
ふじみ野市、というと研究室の同期が卒論の対象地区に選んでいたからなんとなく知らない土地ではないような気分になる。
女の子は即死だったらしい。
それを聞いて、こんな言葉は不適切だけど、良かったと思った。
痛くて怖くて、それでもそれはそんなに長くはなかったのかなと。

拍手[0回]

←携帯大切

ストレスなのかそれとも薬の副作用なのか判別できません。

-----------------------------
研究論文風考察が本当に第Ⅰ章で止まっているんですが、懲りずにこんどはこんなテーマを考えました。

『AIから見た人間という存在について(仮)』

ちなみに考察対象はタチコマとエルメスとジゼル。
これ3つ全部わかる人いたら正直すごいと思う。友達になりましょう。
会社なんか行かずに勉強してたいよぅ(ダメ社会人です)

拍手[0回]

1.10000hit御礼のつもりで書いてた話が収拾つかない。
というかthanksとか思ってんのかコノヤロウといわんばかりに暗い。

2.心の底から会社行きたくない。
地震起きるなら今起きろなんて本気で考えてる。
豪雨で河が氾濫して、あたり一面冠水すればいいとか。

--------------------------------
某宝石店に行ったらえんえん3時間セールスされた。
計5時間休日が潰れた。

拍手[0回]

Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]