子供の理科離れが進んでいると叫ばれて久しいわけですが、じゃあなんで某錬金術漫画が流行っているのでしょう。
中世では科学は魔術だったわけだし、等価交換なんて化学の基本原則。
知的好奇心は無限無限。
『空想非科学読本』シリーズしかり、うまくネタを流用すれば、理科嫌いなんて少しは減るんじゃなかろうか。
…というわけで誰かφベクトル創造してくれませんかね(いきなり物理)
反重力システムでもいい。
-------------------------------------------
先日の日記に出てきた研究室の先輩に強請られ、ここの存在バレました。
さとりゆいへ私信。
日記のアドレスだけなら教えて良いよ。
やっぱここからじゃあサイトにはたどり着けないわ。
[0回]
PR