忍者ブログ
アニメと本と音楽とチョコレートとお酒の日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/11/20 (Thu)
学祭ツアーのダメージ(?)が思いのほか強烈で、一週間ぐったりしてました。
いやもうほんと、あのエネルギーどこからわいてくるんだ…
と思ったら、帰りの電車で小耳に挟んだところによると、早稲田のは完全に学生自治でやってるから、学校からの干渉が一切ないんだそうで。
そうか、だから翠○石とか市○隊長とかいてもいいんだね…
「○大(←母校)もこのぐらい大規模だといいのにねー」なんて言ってた私と友人、後輩のライブを見に母校へ行ったときには「あーこのくらいのがやっぱ落ち着くわー」とあっというまに裏切ってました。

でも母校のも私たちが現役の頃より、人手が多くなっていて、出店の範囲も広くなっていて、けっこう楽しめました。
Sing!Sing!Sing!やってくれて嬉しかった。

夜は学祭来てた先輩や同期と飲み会。
官公庁相手に地理情報に関するコンサルをしている先輩と、ドナドナをテーマに経営分析トークしてました。
牛の飼育だから基本的には人件費と餌代による変動費が主体で、とか、
いやいやおおがかりな設備が要りますから減価償却による固定費勘定が、とか
子牛のうちに売らないといけないから在庫がためれなくて、そうなると棚卸資産の計上は、とか
少年は現金支払いを求めるだろうから手形による営業外損益はほぼ皆無で、とか

すげぇ楽しかった。

また来年、みんなで集まれるといいなぁ。

--------------------------------------
オエセルチケット予約完了!
日曜振込みで整理番号2桁…みんな頑張ってるね…

有休申請も無事に通りました。
会議予定日を外したから、きっと予定通りに行けば休めるはずだ!

拍手[0回]

PR
酒を飲んでネカフェに泊まったら腰と肩が痛いです。
なんかよくわからないけど腕も痛いです。
温泉(銭湯?)行ったのに何故。

早稲田祭に行ってきました。
人多すぎです。(昨日の日記参照)
本当は立教も行く予定だったんですが、ハイソサエティオーケストラのライブが予想より長くて行けませんでした。
レギュラーバンドだけだと思ってたんだよおいおい。
でもすごい楽しかった。
OBバンドの「Lovin’You」は本当に素晴らしかった。
山野とかのコンテストでもできない、CDでもできない、学祭のライブだからこその演出を見せてもらいました。

時間がないので詳細は帰宅後ということで。

拍手[0回]

定時30分前、なかなかまとまらない経営分析の資料の件で社長と常務に呼ばれました。

もらっていたサンプルファイルのマクロがわからなくて手に負えませんと話をしたところ、マクロを外して、書式もイチから作り変えればOKといわれ、ここまで数日かけてた仕事が4時間で片付きました。
完成まではもう少しかかりますが、やっぱり自分で最初から組み上げたほうがわかりやすいですね。

--------------------------------------

ひさびさにすごいMAD発見。

【MAD】闘牌機動隊アカギ 2ndROUND OP風

攻殻2nd GIGのOPパロディ。
アカギ見たことないんだけど、凄い良い出来です。

拍手[0回]

11/2~3日で上京して、学祭ツアーやってきます。
ついでのサークルのOB・OGの飲み会にも参加します。

ということで、冬服買っちゃうぜ☆

5時間歩き通してさんざん悩んで、コートとスカートとバッグを購入。
ニットとワンピースは、今ある服とあわせてみてから現地購入です。
いきなり寒くなったから思い切ってウールのコート買っちゃったけど、暑くなるかなぁ。ちょっと不安。


そして今年のオエセル祭り。
前々からやってみたいと思っていたオリジナルアクセサリー作りやっちゃうぜ☆☆

とりあえずシルバークレイ(純銀細工粘土)購入。
あとは樹脂リキッドとかアクセサリーパーツとかそろえます。

エナメルの一種でプリカジュールという技法があります。
あれなんとかやれないかなぁと思って検索した結果↓

「…現在この技術をもつのは世界でも数名の職人しかいないとされ…」


…申し訳ございませんでしたorz
プリカジュールなめてました。ていうかエナメルなめてました。
そうよね、エナメル細工って言ったら懐中時計の世界でもトップクラスの価格帯だもんね。


基本的にちまちましたこと大好きなので、本格的にはまってしまいそうで怖いです。

拍手[0回]

友人と23時から飲んで、ネカフェでぐったり。
ブースに向かう途中に「薬師寺涼子の怪奇事件簿」が目に入ったので、持ってない巻をごっそり持ち込んで読んでおりました。
泉田君はやっぱりかっこいい。
「オトナ版・涼宮ハルヒの憂鬱」と評されることが多いようだけど、「現代日本版・星界の戦旗」じゃだめかしら。
ファル・フィア・クフェーナって言わせてみたい。


安藤裕子Acorstic Tour2008のチケットが本日から発売開始~
発売2時間半後(休憩中)に電話つながった!と思ったら、指定席ソールドアウトでした。。。
アコースティックだから別にバルコニーでもいいかなとは思うけど、リベンジに岡山公演もとろうかと悩み中です。

んーでもオルガホール(会場)って、今HP見てみたけど普通の貸しホールっぽい…
どうせやるならシンフォニーホールでやればいいのに。
あそこならバルコニー席でも見やすそう…とせんなきことを考えてみたりします。

拍手[0回]

東京に行きたい。


本当なら今頃、来週日曜までの巨大連休を謳歌している予定だったのに。
おたふく風邪なんかになったせいで、なったせいで…!!


『容疑者Xの献身』観てきました。
20:20スタートのレイトショーなのに満席…

感想。

フ ジ テ レ ビ グ ッ ジ ョ ブ

色々心配しておりましたが、ほぼバッチリでした。
<本編以外のネタバレ>『最愛』でスタッフロールまとめてくれれば<本編以外のネタバレ終了>完璧でしたが、とりあえず予想以上に良かった!
笑いをとってみたり、思わずぐっとくる場面があったり、素晴らしかった。
原作を先に読んだ人も、まだ読んでない人も、しっかり楽しめる良い映画だと思います。

…話としては非常によろしいんですが、内海さんの存在意義があまりないかんじにげふげふ。

---------------------------------------------
あーなんかほんとに東京行きたくなってきた。
でもお金ないから行かないよ。

拍手[0回]

Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]