劇団四季の『オペラ座の怪人』観てきました!
凄かった!良い時間だった!!
最初は科白にメロディがつくのが違和感感じるんだけど、すぐ慣れました。
angel of music~♪の響きが好きでした(そこ?)
カルミナのときもそうだったんだけど、私は雰囲気とか演出とかが好きみたいです。
科白とかストーリーとかよりも、ばんっ、と目の中に入ってくる画やシーンのほうが印象に残っていて、どうもちょっと怖い感じのほうが好き(?)みたい。
ストーリー自体が有名だし、大筋はわかりやすいお話なので、ミュージカル初心者が見てもすごく楽しめると思います。
2階席中央辺りがベストだと思う。
オペラ座の怪人といえばどうしても金田一少年のアレが記憶にあったりします。
[0回]
PR