忍者ブログ
アニメと本と音楽とチョコレートとお酒の日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/22 (Tue)
友人とだらだらした土曜を過ごし、医者に行って帰宅。
さいきんシャンパン飲みたい熱が出てて、とりあえずアスティの白を買ってみました。
シャンパンじゃなくてスパークリングワインかスプマンテですね;
おいしー
ミーハーなので、ヴーヴ・クリコとかドンペリとかジュリオ・フェッラーリとか飲んでみたいけどお財布がね。。。モエ・エ・シャンドンはお店に行けば飲めるけど口に合わなかったんだ。

拍手お返事。
>はるさめさん
こんばんは、始めまして。
ご心配おかけしました;そうですよね、危ないですよね…
私も普段は絶対そんなことしないんですが、お酒で酔ってると何するかわかりません…
(って言ってる傍から今日もお酒ネタですけど)
会社の後輩にも『危ないですよー』と言われてしまいました…気をつけます;
ファンチルが好きで・・・とのことで、いつもありがとうございます^^
そしてファンチルネタが壊滅的に少なくてすいま せ ん …
ブログでたまに好きだーと叫んでるくらいなので、たまにさらっとそういうこと言ってくださる方がいるととても嬉しいです。
メッセージありがとうございました。


---------------------------------------------------
今日はセンター試験だったですね。
受験された皆さんお疲れ様でした。明日が2日目になるのかな??
努力は必ず報われる、と手放しで言えはしませんが、必ず何かを得ることができます。
それがどうぞ、志望校の合格であることを。

拍手[0回]

PR
会社の新年会@名古屋でした。
普通に楽しかった。
そして終了後は一旦帰社して仕事を片して、名古屋に戻って友人と飲んで久々にネカフェに引きこもる夜です。
ああ眠い。

再来週からのアムール・ドゥ・ショコラ!がすごく楽しみ。
最近チョコレートを食べなくなったけど、食べたいお店が出るといいなぁ。

拍手[0回]

今夜は自棄酒★と羽目を外したら、生活費がいきなりレッドゾーン突入したみたいです。
昨日のメモを加筆修正。

■グラスホッパー
そろそろ「いつもの」で出てくる気がする。やらないけど。
居酒屋の『とりあえずビール』と同じ感覚です。

■フレンチコネクション
ここから本番、だって今夜は自棄酒だからセーブなんか考えない★
ディサローノアマレットとブランデーだから飲めなかったどうしようと不安だったんだけど、意外に飲みやすかった。
さすがにポピュラーなだけあっておいしい。
そして飲みきる頃には、酔ったなーと自覚する。

■コンペティションカクテル
チーフの方が全国大会で賞をいただいたカクテル。名前は伏せます。
大会前に一度飲ませてもらってたんですが、飾りつきの完成版をいただきました。
おいしかったー

■レッドアイ
…実は別のをオーダーしたんだけど、聞き間違えられてしまったっていう。
でも美味しかったです。
こんなことでもなければ飲む機会がなかったであろうというトマトジュースとビールのお酒。
でもトマトジュース系ならブラッディメアリのが好きだなぁ。

■ローザロッサ
今回飲みたかった筆頭。
ディサローノアマレットに赤ワインとジンジャーエールの甘めのお酒。
ワインを何にするかでだいぶ味が変わると思うんだけど、今回はオーストラリアの軽いやつで作ってくれました。
フルボディとかで作るとワインにアマレットが負けるんだそうな。


久々に遠慮せずに飲んだら、帰る頃にはふらふらでした。
そして一個手前の駅で降りちゃって20分ばかり歩きました…真夜中に…

平日に行くとのんびりできてありがたいです。

拍手[0回]

おうちかえりたくない病になって、ふらふらとCDショップへ。
スーザンボイルを買おうかどうしようか迷って、とりあえず聴いてみようと思ったので。

で、スーザンボイルとかQ;indiviとかNoaとかDJ KAORIとか色々視聴して回って、大橋トリオ買っちゃいました。
気にはなっていたけど…聴いてみたら一発だった。

“大橋トリオが今度はダンスフロアへご招待?”というショップの煽りにふさわしく、
#1「I Could Be」、#3「sing,sing」、#8「Every Day」とポップチューンが並ぶ。
英語の発音は上手とはいえないけれど、リズムとメロディがすとんっと体の中に入ってくる感じ。
数年前のスガシカオさんの楽曲が好きな人だと間違いなくハマる。
一方で#6「君は雨」、#9「誇り高き花のように」、#12「Lady」と、
良い間隔でスロウテンポなナンバーもきっちり押さえていて、疲れない。
(特に#6、#9の2曲はピアノのイントロから、vocalが入る瞬間でぞわぁっとくる。このぞわぁっにやられて衝動買いしてしまったようなもの)

スーザンボイルも素敵だったんだけど、単純に『今夜聴きたい音楽』で選んでしまいました。
大橋トリオはね…声がね…声がいいんだよ…
無理して出してない感じがすっごく心地良い。
もしCDショップで見かけたら、ぜひ。

-------------------------------------------
「Revolution No.3」の感想はまたいつか。


追記。
そんなわけで大橋トリオ、ランダム再生してるわけですが、
アップチューンが6曲ぐらい続いた後でバラード入って、ちょっと涙腺決壊しそうです。

拍手[0回]

だって…おうち帰ったら「休日」から「仕事前日」に感覚がなっちゃうじゃない…

退職の関係でごたごたもやもやしていて正直めんどくさい。
引き継ぎどころの騒ぎではなくなってきてしまった…

拍手[0回]

MUSIC JAPANのアニソンスペシャルを見てます。
ほぼライオン目当てだ!!
あとはミクミクだ!!

色んなアーティストがアニメのタイアップになってるけど、アニソンの定義ってなんなんだろう…とこういうのを見ると思ったり。
単純にタイアップなら、ぜひともNICO touchs the wallsを!!
…って思ったけど前出てるみたいです。
やるなNHK。

今期地上波でやってるのってなんだろう…地上波見ないんでよくわかりません。
Sunset Swishとか?スガシカオさんとか?
Origaさんとか出たら正座して待ってますぜ。

タイムリーじゃないけど晴れハレとかやってくんねーかな…
トミーとか…

拍手[0回]

Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]