忍者ブログ
アニメと本と音楽とチョコレートとお酒の日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/30 (Wed)
音楽の話…でいいのか?

アニメロサマーライブでミクが出演したよっていう動画を発見。
中の人ではなくミクが。

それを見つけたとき、サマフェスだったかなんだったかの元気●ケッツみたいなのを想像して、ktkr!!とか思ったんだけど普通にスクリーンでした。
…まぁそりゃそうか。

<ネタバレ?>
最後のアニメってなんだったのか実はよくわかってないんですけど…
アニメ化なの?ボンズなの?ヤマカンなの?
ソウルイーターっぽい、っていうコメでうおぉほんとだマカァー!と思ってしまうくらいソウルっぽかった。
</ネタバレ終了>

でも、あの会場の盛り上がりが見てて楽しかった。
やっぱり新しい形なんだなと思う。

------------------------------------------
追記。

文字色かえるの忘れた!
…て気付いたのに、何故か文字入力しか出来なくなってて、手打ちでタグ入れてます。
合ってるのか…?

拍手[0回]

PR
帰宅してテレビを付けたら、たまたま「ガイ●の夜明け」やってて、
夕飯のおともにーぐらいの気持ちで見てたんですが、
失効ポイントを地域に還元、というビジネスを見て俄然火がつきました

儲かるとか儲からないとかじゃなくて、
「埋もれていたお金で恒常的な活性をさせる」という考え方が良い!

もちろんビジネスである以上、利益を生まないと、理想を追求することも出来なくなるわけで、
利益があるからこそ事業の拡大へ投資ができて、
事業の拡大をすることで、理想を実現する範囲や可能性がどんどんアップしていくんだけど、
その根底にあるべきは奇麗事といわれようとやっぱり『理想』。

大学で学んだ人文地理学には観光地理や地方経済っていう分野も含まれていて、
地元の一過性でない町おこしだったり、岡山駅前のディベロップだとか、
そういうものに携われたら、と本気で考えてた時期があって、

自分が関わったものが自分の手を離れて
自分の知らない人を巻き込んで幸せにしていく…というのは、
大学時代から抱いていた自分がやりたい仕事の理想です。

こういうビジネスモデルを見ると、夢が膨らみますね!
がんばるぞー!!

拍手[0回]

懐中時計見つかったー!
警察に届け出してたら、見つかりましたよって葉書が来ました。



博 多 警 察 署 か ら 。


…要するに帰りの新幹線で置き去りにしてたってこと?
でもそれならなぜJRでなく警察から?


でもいいです。見つかったならそれでいいです。
直接とりに来てくださいといわれたら観光ついでに取りに行ってきます。

-------------------------------------------
ネット上の辞書と文法解説に限界を感じて、イタリア語の参考書?買いました。
フランス語と並行でたらたら勉強してみます。

拍手[0回]

会議が予定より早く終わって(それでも定時は過ぎたけど)、風も気持ちいいのでサイクリングがてらに30分ほど自転車こいで、ブッ●オフ行ってきました。
100円のやつ何冊か~、とか、りぼーんの原作とりあえず何冊か~とか色々考えながら行ったんだけど、
「ほしのこえ」を発見した時点でなんか飛びまして

最終的に、漫画13冊(ほしのこえ、りぼーん(7冊)、なばり(5冊))と小説1冊(ALONE TOGETHER)お買い上げ。
例によって本棚に入れるスペースないので、テーブルに積んでます。

お酒を飲みに行こうかと思ったんだけど、友人にフラれてしまい、
きっとバーも土曜だからのんびりできないなーと思って
カフェオレ買ってひきこもり。
明日は片付けだー

拍手[0回]

なんか実家から帰ってから体調がよろしくないなぁ。
そして理由もなく泣けてくるなぁ。
とか思っていたら月の方がお見えになりました。

・・・時期おかしくね?

おまけに最寄り駅~自宅の帰り道にコンビニができてしまって、
危険なぐらい暴飲暴食、そして夜更かし。

カフェオレ片手に作業@2時とか続いて、
まぁ当たり前ですが 激 し く 太 り ま し たorz

来月に結婚式(友達のね)が控えているので
ダイエットとかしなければなぁと思っているだけの昨今です。

-----------------------------------------------
土日お休み~♪と思ってたら、土曜日に朝から終日会議が入りました。
今期総括と来期行動計画について(←8月決算)

拍手[0回]

今日も少し出勤してきましたが、今日までお休みでした。

というかむしろ、ほんとに明日会社?
(長く休みすぎて現実感がない)

拍手[0回]

Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]